西山 昇
nishi****@webre*****
2014年 11月 19日 (水) 10:17:44 JST
須藤様 いつも大変お世話になっております。 下記の件、mysql55-mroonga4.07が、centos5.8、,mysql55 5.5.40に 正しくインストールできました。 どうもありがとうございました。 >Mroongaのパッケージを更新したので、今だとmysql55を5.5.40のま >までmysql55-mroognaがインストールできると思います!試してみ >てもらえませんか? (2014/11/19 0:08), Kouhei Sutou wrote: > 須藤です。 > > In <546B4****@webre*****> > "[groonga-dev, 02955] mysql55-mysql-server5.5.40 mysql55-mroonga missing dependencies" on Tue, 18 Nov 2014 22:21:59 +0900, > 西山 昇 <nishi****@webre*****> wrote: > >> mroongaの件で、missing dependencies エラーが出て躓いていますが、 >> これの回避策をお教え頂けないでしょうか? > ... >> 今回は、前回と同じgroongaレポシトリ-1.1.0-1を用いて >> mysql55をインストールすると、 >> 5.5.37ではなくて5.5.40がインストールされます、、 >> そこで、 >> mysql55-mysql-server 5.5.40 >> mysql55-mysql 5.5.40などをインストールして、 >> その後、mysql-mroongaをyum でインストールすると、 >> 下記のエラーがでます、、 > MySQLのパッケージのバージョンがあがったんですね! > 報告ありがとうございます! > >> 2)mysql55を 5.5.40 のままで、mysql55-mroongaをインストールする >> 方法 > Mroongaのパッケージを更新したので、今だとmysql55を5.5.40のま > までmysql55-mroognaがインストールできると思います!試してみ > てもらえませんか? >