nn2480
nishi****@webre*****
2012年 4月 30日 (月) 10:04:02 JST
株式会社クリアコード 須藤様 mroongaを利用させてもらっており、 大変ありがたくぞんじます。 4月29日にmroonga-2.0.2がリリースされましたので、 昨夜早速インストールさせていただきました、、 日本語全文検索が非常にはやいので、 大変満足しています、、、 しかし困った問題が一つありますので、 この解決策をお教えいただけないでしょうか? 現在、検索キーワードで、たとえば、 「旭山動物園」といれると、動物、動物園 なども表示されるのですが、 これを、旭山動物園に関するものだけに絞りたいのですが、 その方法をお教え頂けないでしょうか? 私がトライしたSQL文は、下記です; 1)select name from book where match(mecabtxt) against("+旭山動物園"); 2)select name from book where match(mecabtxt) against("旭山動物園"); 上記は、同じ結果になります。 なお、 /etc/my.cnfの ft_min_word_len=1 を設定しています、 お手数ですが、宜しくお願い申し上げます。 西山拝 ----- Original Message ----- From: "Kouhei Sutou" <kou****@clear*****> To: <groon****@lists*****> Sent: Thursday, April 19, 2012 9:47 AM Subject: [groonga-dev,00789] Re: mysql-replicationでの mroongaの利用 > 須藤です。 > > In <A7712D5947B44B539AAAED681D38CE34 @ winxp130> > "[groonga-dev,00787] Re: mysql-replicationでの mroongaの利用" on Wed, 18 Apr 2012 20:51:26 +0900, > "nn2480" <nishi****@webre*****> wrote: > >>> ただ、1台でテストしていてその問題が発生していないようですので、 >>> テスト時と同じくらいの流量のINSERTと全文検索クエリー数であれ >>> ば上記の問題に遭遇しないかもしれません。 >>> >> 上記の件ですが、 >> 現在は、このサーバーはmysql-replication >> は行っていません、、 > > あ、言葉足らずだった気がします。。。 > 問題が発生するのはレプリケーションに関係なく、INSERTしながら > 全文検索するだけで発生する可能性があります。ただ、単位時間あ > たりのINSERT・全文検索数が多くなると発生しやすくなります。 > (INSERTのみや全文検索のみだと発生しません。) > > そのため、1台でテストしているだけでも、実際にレプリケーショ > ンしたときと同じようなクエリ流量で確認すれば、問題に遭遇しそ > うかそうでないかは大体わかるはずです。 > >> ちなみに、データは本番のものをコピーして使っていまして、 >> 250万冊の古書データでテストしていますが、性能面では、あいまい検索に >> 比べて、非常にはやい(5秒対0.5 >> 秒)ので、はやく本番に適用したいと思っていますし、 >> このソフトを使わせて頂ける事を大変ありがたいと思っています。 > > こちらこそありがとうございます! > > -- > 須藤 功平 <kou****@clear*****> > 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270) > > プログラミングが好きなソフトウェア開発者を募集中: > http://www.clear-code.com/recruitment/ > > _______________________________________________ > groonga-dev mailing list > groon****@lists***** > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/groonga-dev >