[geeklogjp-devel 1041] Issue 139 in geeklog-jp: Geeklog1.6.1日本語拡張版で記事のALT属性が途中できれる

Back to archive index

geekl****@googl***** geekl****@googl*****
2010年 3月 6日 (土) 15:48:19 JST


Status: New
Owner: hirorongl
Labels: Type-Defect Priority-Medium

New issue 139 by hirorongl: Geeklog1.6.1日本語拡張版で記事のALT属性が途中で 
きれる
http://code.google.com/p/geeklog-jp/issues/detail?id=139

問題を再現するための操作手順:
1.記事の作成でアドバンストエディタを使い画像挿入にてALTに全角50文字程度を入
力する
2.確認のため画像の上側と下側へ、適当なテキストも入力する
3.そのまま保存を押す(プレビューしない)

正常に動作する場合に、期待される出力(表示):
画像のALTが入力したままで、画像の下側のテキストも切れない。

実際にはどのように出力(表示):
画像のALTが全角23文字ぐらいで切れて、それ以降のテキストも削除される


Geeklogのリリースまたはスナップショットのバージョン,
Subversionから取り出した場合は元のディレクトリと
リビジョン情報:Geeklog1.6.1日本語拡張版

アクセスしているブラウザとOS(オペレーティングシステ
ム)の
名称とバージョン:firefox3.5.8 , Windows7

ラベルとテキストを使用して、できるだけ詳しく情報を
提供して下さい。

記事を作成して、画像のALTに50文字程度の文字をいれてプレビューせずにそのまま
保存すると、画像のALTが23文字程度で切れて、それ以降のテキストが削除される。

これの調査の元になった掲示板
http://www.geeklog.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=14686

--
You received this message because you are listed in the owner
or CC fields of this issue, or because you starred this issue.
You may adjust your issue notification preferences at:
http://code.google.com/hosting/settings




Geeklogjp-devel メーリングリストの案内
Back to archive index