ENDO Yasuyuki
yasuy****@javao*****
2008年 4月 10日 (木) 17:15:00 JST
えんどうです。 1.Gauche-win32-0.8.13.exeでGauche-0.8.13をインストール 2.Gauche-0.8.13.tgzを展開 3.cygwinコンソールからGauche-0.8.13ディレクトリで「sh winnt/winvc-prep.sh」を実行 4.Visual C++ 2008 Express Editionでwinnt/Gauche.slnを開く 5.[ビルド]-[ソリューションのビルド]で全てをビルド 上記を実行すると以下のエラーが発生しました。 ------ ビルド開始: プロジェクト: libgauche, 構成: Debug Win32 ------ Generate gauche/config.h Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.6 Copyright (C) Microsoft Corporation 1996-2001. All rights reserved. コンパイルしています... autoloads.c bignum.c bits.c boolean.c char.c class.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\src\class.c(2059) : warning C4101: 'i' : ローカル変数は 1 度も使われていません。 code.c collection.c compare.c compaux.c compile.c core.c error.c exclib.c extlib.c gloc.c hash.c intlib.c keyword.c list.c コードを生成中... コンパイル中... load.c macro.c module.c moplib.c number.c objlib.c parameter.c paths.c port.c proc.c prof.c promise.c read.c regexp.c repl.c scmlib.c signal.c stdlib.c string.c symbol.c コードを生成中... コンパイル中... syslib.c system.c treemap.c vector.c vm.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\src\vm.c(2493) : warning C4101: 'cp' : ローカル変数は 1 度も使われていません。 vminsn.c vmstat.c weak.c write.c allchblk.c alloc.c blacklst.c checksums.c dbg_mlc.c dyn_load.c finalize.c headers.c mach_dep.c malloc.c mallocx.c コードを生成中... コンパイル中... mark.c mark_rts.c misc.c new_hblk.c obj_map.c os_dep.c ptr_chck.c reclaim.c stubborn.c typd_mlc.c win32_threads.c コードを生成中... コンパイルしています... gc_cpp.cc マニフェストをリソースにコンパイルしています... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. リンクしています... ライブラリ C:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\Debug\libgauche.lib とオブジェクト C:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\Debug\libgauche.exp を作成中 マニフェストを埋め込んでいます... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\libgauche\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 libgauche - エラー 0、警告 2 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-uvector, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 uvector.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\uvector\uvector.c': No such file or directory uvinit.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\uvector\uvinit.c(39) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory uvlib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\uvector\uvlib.c': No such file or directory uvseq.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\uvector\uvseq.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-uvector\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-uvector - エラー 4、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-fcntl, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 fcntl.c fcntlib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\fcntl\fcntlib.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-fcntl\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-fcntl - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-gauche-parameter, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 gauche-parameter-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\gauche\gauche-parameter-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-gauche-parameter\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-gauche-parameter - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-gauche-hook, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 gauche-hook-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\gauche\gauche-hook-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-gauche-hook\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-gauche-hook - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-gauche-sequence, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 gauche-sequence-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\gauche\gauche-sequence-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-gauche-sequence\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-gauche-sequence - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-gauche-collection, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 gauche-collection-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\gauche\gauche-collection-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-gauche-collection\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-gauche-collection - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-srfi-43, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 srfi-43-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\srfi\srfi-43-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-srfi-43\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-srfi-43 - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-srfi-19, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 srfi-19-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\srfi\srfi-19-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-srfi-19\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-srfi-19 - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-sxml-serializer, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 sxml-serializer.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\sxml\sxml-serializer.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-sxml-serializer\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-sxml-serializer - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-sxml-sxpath, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 sxml-sxpath.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\sxml\sxml-sxpath.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-sxml-sxpath\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-sxml-sxpath - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-sxml-tools, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 sxml-tools.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\sxml\sxml-tools.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-sxml-tools\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-sxml-tools - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-srfi-13, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 srfi-13-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\srfi\srfi-13-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-srfi-13\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-srfi-13 - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-digest-sha1, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 sha.c sha1.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\digest\sha1.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-digest-sha1\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-digest-sha1 - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-text-gettext, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 text-gettext-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\text\text-gettext-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-text-gettext\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-text-gettext - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-util-match, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 util-match-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\util\util-match-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-util-match\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-util-match - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-threads, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 mutex.c threads.c thrlib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\threads\thrlib.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-threads\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-threads - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-termios, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 termiolib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\termios\termiolib.c': No such file or directory termios.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\termios\gauche\termios.h(40) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-termios\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-termios - エラー 2、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-sxml-ssax, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 sxml-ssax.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\sxml\sxml-ssax.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-sxml-ssax\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-sxml-ssax - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-syslog, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 syslog.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\syslog\syslog.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-syslog\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-syslog - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-srfi-1, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 srfi-1-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\srfi\srfi-1-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-srfi-1\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-srfi-1 - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-net, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 addr.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\net\gauche\net.h(41) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory net.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\net\gauche\net.h(41) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory netaux.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\net\netaux.c': No such file or directory netdb.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\net\gauche\net.h(41) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory netlib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\net\netlib.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-net\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-net - エラー 5、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-mt-random, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 mt-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\mt-random\mt-lib.c': No such file or directory mt-random.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\mt-random\mt-random.h(52) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-mt-random\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-mt-random - エラー 2、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-file-util, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 file-util-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\file\file-util-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-file-util\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-file-util - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-digest-md5, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 md5.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\digest\md5.c': No such file or directory md5c.c コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-digest-md5\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-digest-md5 - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-binary, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 binary.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\binary\binary.h(38) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory binarylib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\binary\binarylib.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-binary\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-binary - エラー 2、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-auxsys, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 auxsys.c auxsyslib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\auxsys\auxsyslib.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-auxsys\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-auxsys - エラー 1、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-vport, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 vport.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\ext\vport\vport.c(39) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'gauche/uvector.h': No such file or directory vportlib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\vport\vportlib.c': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-vport\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-vport - エラー 2、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-charconv, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 charconv.c convaux.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\charconv\convaux.c': No such file or directory convlib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\charconv\convlib.c': No such file or directory guess.c jconv.c コードを生成中... ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-charconv\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-charconv - エラー 2、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: gauche-config, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 gauche-config.c マニフェストをリソースにコンパイルしています... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. リンクしています... マニフェストを埋め込んでいます... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\gauche-config\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 gauche-config - エラー 0、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: test-vmstack, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 test-vmstack.c マニフェストをリソースにコンパイルしています... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. リンクしています... マニフェストを埋め込んでいます... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\test-vmstack\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 test-vmstack - エラー 0、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: test-arith, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 test-arith.c マニフェストをリソースにコンパイルしています... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. リンクしています... マニフェストを埋め込んでいます... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\test-arith\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 test-arith - エラー 0、警告 1 ------ ビルド開始: プロジェクト: gosh, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 main.c c:\cygwin\home\yasuyuki\src\gauche-0.8.13\src\main.c(463) : warning C4101: 'epak' : ローカル変数は 1 度も使われていません。 マニフェストをリソースにコンパイルしています... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. リンクしています... マニフェストを埋め込んでいます... Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.0.5724.0 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\gosh\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 gosh - エラー 0、警告 2 ------ ビルド開始: プロジェクト: ext-text-tr, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... cl : コマンド ライン warning D9035 : オプション 'Wp64' の使用は現在推奨されていません。今後のバージョンからは削除されます。 text-tr-lib.c c1 : fatal error C1083: ソース ファイルを開けません。'..\ext\text\text-tr-lib.c': No such file or directory ビルドログは "file://c:\cygwin\home\yasuyuki\src\Gauche-0.8.13\winnt\ext-text-tr\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 ext-text-tr - エラー 1、警告 1 ========== ビルド: 5 正常終了、29 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== Visual C++ 2008 Express Editionでは、Gauche.slnが古いフォーマットだとして、 Gauche.slnを開いた段階でプロジェクトのコンバートが実行されました。 何か欠けている処理がありますでしょうか?