[Fswiki-dev] Re: IDの形式・適用範囲

Back to archive index

YAMASHINA Hio hio****@hio*****
2005年 4月 2日 (土) 22:34:38 JST


  こんにちわ, 
  山科です. 
  
  IDとかページとかいろいろありますけど, 
  ・Storageレイヤでデータを識別する主キーとしてのID
  ・短いURL提供用のID
  は別であってもいいとおもいます. 
  主キーにはRDBMSではSEQUENCE/AUTO_INCREMENT等で連番が扱いやすい
  と思われますし, 短いURL用ではメタ情報として生成とか. 
  もちろん同一であってもよいでしょう. 
  論理構成としては切り分けて考えた方がスマートかなと. 
  
  また, 
  ・ページを特定するためのキー(ID or 語句)
  ・Wikiで単語に自動リンクするためのページ名
  ・コンテンツの一部としてのページタイトル
  も別々に保持できるとおもいます. 
  もちろん別々であっても同じ内容ということも. 
  
  ページ名はコンテンツに対するメタ情報という位置づけに対して
  ページのタイトルは扱いはページのコンテンツの1部に近いと思われます. 
  現状ではページ名とページタイトルが関係を持ちすぎている様な感じがします. 
  Keywordやラベル付け, categoryやcatalogプラグインみたなものと取り混ぜて
  もうちょっと柔軟にたちまわれないでしょうか. 
  (catalogは非標準プラグイン)
  
  まとめる?と,
  ・主キー
    ・ストレージレイヤの主キーとしてのID
  ・その他のページを識別するためのキー
    ・Wiki単語リンク
      ・各ページで何個持つか. (0個以上?)
      ・重複は可能か. (重複時はどれをみたい?ページ経由別UNIQUE使用とか)
      ・0個だったらページ一覧やカテゴリ一覧から, もしくは単語ではなく
        キーをもちいたリンク等.
    ・ページタイトル
      ・タイトルはなんであれ必要と思うからWiki単語の候補?(あくまで候補)
    ・短いURLもほしい
      ・UNIQUEなメタ情報?
    ・ページ内容に即したURL
      ・Keywordやラベルみたいなメタ情報?
  かなぁと. 
  
  
  送ろうとしたら次があったので少し追記.
  > 例えば、SandBoxというページがあったとして、このページを一度削除したと
  > します。で、もう一度SandBoxというページを作成したとします。
  
  前述の形ですとこの場合には
  ・主キーは変化する.
  ・Wiki 単語リンクは同じものを記入する
  ・短いURLは機械的なものだし新規でよいのでは?(使う場合)
  ・ページ内容に即したURLは同じものを記入する(使う場合)
  というかたちになるかなと. 
  
  
  あとは個人的な意見というか使用感?ですが, 
  
  うちはWiki的というよりCMS的な使い方の方が多いので, ページを参照するときの
  URLがIDであっても特に困らないです. (主キーそのままという意味ではないです.)
  基本でIDがでてくるけど, 別途エイリアスも作れるよとかだとちょっとうれしい
  っぽいです. 
  例: 普段は wiki/?id=xxx だけど, ページのメタ情報に設定をいれると
      wiki/?page=how_to_use_fswiki みたいにもできる.
  
  自動リンクに関しても, ページタイトルはタイトルなので, キーワードよりは
  装飾的になります. 
  また, 書くコンテンツのカテゴリは書くときに大抵きまっています(きまってい
  なければ未分類ってしています). 
  でもそのページにどういうキーワードでリンクされてきてほしいかはまた別です. 
  例: ページタイトルには "FSWiki について" の様に書いて, "FSWiki" という単語で
      リンクしたい等. ついでにこれだと ?page=about_fswiki とかでURL追加した
      そう?
  
  
  
  でわ〜♪

-- 
YAMASHINA Hio <hio****@hio*****>






Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index