[Fswiki-dev] サーバー障害

Back to archive index

kinsan freel****@nifty*****
2003年 8月 10日 (日) 10:47:55 JST


>竹添です。
>
>ついにというか、サーバが落ちてしまったようです。
>もうウチのサーバでは動かすなと言われてしまいました。
>
>以下、サポートからのメールを引用します。
>
>> public_html/wiki/wiki.cgi が原因でダウンしておりました。
>> 該当のCGIが原因でサーバー内のメモリを全て使い果たしておりました。
>> その為、サーバー負荷が通常時の約5000倍まで跳ね上がり
>> サーバーが耐えきれない状況となりました。
>> 実際には、22時過ぎよりサーバーが重くなり0時頃にダウンいたしました。
>> 恐れ入りますが、今後該当のCGIは弊社サーバー上で絶対に実行しないよう
>> お願いいたします。
>
>だそうです。

5000倍ってことは、DoS攻撃を受けたのか、バグで無限ループに入るか、
forkしまくりの状態になったってことじゃないでしょうか。

後者はなんか考えられない状況ですね。DoS攻撃の可能性が高いかも知れません。

とりあえず、"DoS攻撃があったっていうなら納得するけど、そうじゃなければ
そんな簡単にサーバーが落ちてしまうなんて、納得出来んから、状況をもう少
し説明してくれ、"って言ってみてはどうですか?

私の使っているLoli.Popでは、安価な分、チャットなどの負荷の高いCGIの設置
は制限されていて、この間RSSプラグインを使ったら、見に行った先が悪くて、
高負荷になり、レスポンスが帰ってこなくなりました。
で、早速下記のメールを頂いてしまいました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>本日08月06日 13時55分、お客様のお使いのwiki.cgiが
>サーバーに著しい負荷をかけておりましたので
>至急ご対策をお願いいたします。
>
>弊社では幅広い方々よりお使いいただきたいために
>低料金でご提供しておりますゆえ過度のサーバー負荷が
>かかりますようなコンテンツ等につきましてはお断りしております。
>また、過度のサーバー負荷がかかった場合は
>やむを得ずアカウント停止等の措置を行うことがござます。
>ご了承頂きますようお願い申し上げます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
RSSプラグインで見に行く先で、問題となっていたと思われるところを削った
ら負荷は上がらなくなった様ですが、キャッシュする様にRSSプラグインを書
き換えた方がいいかなって思ってます。

>
>解約して新しいところを探しますが、ここがダメなら
>他に動かせるところは多分ないでしょうね。
>

Loli.Popは月額250円で、200Mのディスクスペースですので、お勧めではあり
ますけどね。.htaccessが有効だったりして、割と甘めの運用にしてくれてま
すし、お試し期間も10日ありますしね。

(ドメイン名は選ばないと、会社のプロキシに引っかかるので、
会社からアクセス出来ません。
http://lolipop.jp/は駄目なんでmain.jpを私は使いました。)


ただ、FSWiki本尊としては、アクセスが多くなるから辛いかな?
(http://lolipop.jp/?mode=order&state=kinshi 参照)




Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index