[fess-user 334] Re: デフォルトでのソート検索有効化について

Back to archive index

Shinsuke Sugaya shins****@yahoo*****
2010年 8月 19日 (木) 10:37:55 JST


菅谷です。

現状、パラメータを付加することができませんので、
JavaScriptでの対応になるかと思います。たとえば、
JSPの「検索結果ページ (Headタグ内) 」で

<script type="text/javascript"
src="${f:url('js/jquery-1.4.1.min.js')}"></script>

を追加して「検索結果ページ (フッター) 」で

<script type="text/javascript">
<!--
$(function() {
  var query = $("input[name='query']").attr("value");
  query = query.replace(/ +sort:lastModified.desc/, "");
  $("input[name='query']").attr("value", query);
  $("input[name='search']").click(function() {
    var value = $("input[name='query']").attr("value");
    value = value + " sort:lastModified.desc";
    $("input[name='query']").attr("value", value);
  });
});
//-->
</script>

とかで検索ボタンのクリック時に sort:〜を
付加して送ることができると思います。

次のバージョンでは dicon ファイルなどの設定で
パラメータを渡せるようにしたいと思います。

shinsuke

2010年8月19日7:26 Sugano <ganos****@gmail*****>:
> いつもお世話になります。すがのです。
>
> Fessの検索結果でlastModifiedのソート検索をデフォルトで有効に
> したいと考えております。
> (検索フォームに検索語と一緒に「sort:lastModified.desc」と入
> 力しなくても、デフォルトでファイルの最終更新日が新しい順に検
> 索結果に出力されるようにソート検索したいです)
>
> 上記ですが、有効にできる方法などはありますでしょうか?
> (indexMain.jspもしくは何かのパラメータファイルの修正で対応可
> 能でしょうか?)
>
> 以上、よろしくお願いします。
>
> _______________________________________________
> Fess-user mailing list
> Fess-****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/fess-user
>




Fess-user メーリングリストの案内
Back to archive index