[exerb-dev] requireの乗っ取り (was: digest を No such file to load (LoadError))

Back to archive index

Yuya Kato yuya****@katod*****
2002年 8月 28日 (水) 23:22:22 JST


Yuyaです。

On Wed, 28 Aug 2002 23:04:58 +0900
Nobuyoshi Nakada <nobu.****@softh*****> wrote:

> 解決策じゃありませんが、先にrequire 'digest'しておけば動くんじゃ
> ないでしょうか。
なるほど。そういう手がありましたか。

> 拡張ライブラリはすべて先にロードしておくようにするという手もあ
> るかも知れませんが、順序やタイミングが問題になるかも。
これもいいかも知れません。順番は定義ファイルに書いてある順番で、
大体の場合は問題ないと思います。

> 拡張ライブラリのインポートシンボルテーブルをいじるとか。
これもありですね。
rb_requireをインポートしてるところを、適当な関数名(例えば
___require)に置き換えて、Exerbコア側でその関数をエクスポート
する。

明日辺り、インポートテーブルの書き換えの実験をしてみます。

# いろいろ方法はあるものですね。
# 考えが足りなかった。

====== Yuya Kato ======
E-Mail yuya****@katod*****
   Web http://yuya.4th.to/
i-mode http://yuya.4th.to/i/




exerb-developer メーリングリストの案内
Back to archive index