Ticket #35810

ウインドウ上にマウスカーソルがあれば非表示にする

오픈 날짜: 2015-12-03 01:42 마지막 업데이트: 2015-12-24 02:39

Reporter:
소유자:
(None)
Status:
Closed
Component:
MileStone:
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
Accepted
File:
None
Vote
Score: 0
No votes
0.0% (0/0)
0.0% (0/0)

Details

DTXManiaのFHD化に伴い、ウインドウモードで本体を動作させているときに、マウスカーソルが同ウインドウ上にいることが多くなった。

マウスカーソルが邪魔なので、下記条件でマウスカーソルの表示/非表示を制御する。

非表示にする

  • ウインドウ上にマウスカーソルがあり、2秒以上マウスカーソルが静止している場合

表示にする

  • マウスカーソルを動かしたとき
  • DTXManiaを終了したとき

Ticket History (2/2 Histories)

2015-12-03 01:42 Updated by: yyagi
  • New Ticket "ウインドウ上にマウスカーソルがあれば非表示にする" created
2015-12-24 02:39 Updated by: yyagi
  • Component Update from FDK to DTXMania
  • Resolution Update from None to Accepted
  • Status Update from Open to Closed
  • Ticket Close date is changed to 2015-12-24 02:39
댓글 올리기

rev906で対応済み。

折角 .NET 4.5以降を使っているので、async/awaitで書きたかったのですが、別スレッドからUI制御ができないいつもの罠に陥り、結局CCounterをメインループでチェックする残念なコードになってしまいました。

Attachment File List

No attachments

Edit

You are not logged in. I you are not logged in, your comment will be treated as an anonymous post. » Login