lain_gmail
masao****@gmail*****
2011年 11月 16日 (水) 09:42:51 JST
Galleriaです。 Kenji です。 > > > On Tue, 15 Nov 2011 23:26:06 +0900 > Yuya Terajima <terra****@e2eso*****> wrote: > > > 寺嶋です。 > > > > もろもろご指摘ありがとうございます。 > > ですが何故にMLなのか、できればblogのコメント欄の方が助かります。 > > こちらの方が読む人が多いかなと思うのと、あのコメント欄はあまり > 長い文章を書きづらいからです。 > > 私としては、もう少し色々な議論がでてくると、OSL への理解も進むの > ではないかと思うのですが、残念ながらほとんど何もありません。 > もう少し議論があっても良いとは私も思っておりますが、恐らく多くの人が 「もうCIは3.0からOSLになる」 と思っているからじゃないでしょうか。 私も翻訳ソフトと戦いながら読んではおりますが、OSLへのライセンス変更はもう決定していると感じております。 この辺はニュアンスとかで受け取り方がひとそれぞれ変わってくることがありますが、まずは現状での状況をお知らせしてみるのが良いのではないでしょうか? -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました...다운로드