[Boostjp-dev217] Re: function一応終了

Back to archive index

Kimikazu Kato hamuk****@zc5*****
2003年 2月 6日 (木) 21:13:51 JST


加藤@graph未着手です。

> functionは一応訳し終わりました。まだ赤い所や緑の所が有るので、ご指摘/ご教授
> ください。

おめでとうございます。

以下、コメントです。訳語に賛成のときは「賛成」とだけ書いておきます。
ちなみにboostは使ったことがないので、どこまで内容を理解しているかは怪しいです。

Compatibility Note
・{リンク互換性/link compatibility}

これは私もよくわかりませんでした。

・{インタフェースとスコープを分離 する/isolating an interface and scope}
このisolateは「インタフェースとスコープ(がくっついた状態)」を分離するというのではなく、「インターフェース」と「スコープ」をそれぞれ他のもの(他のライブラリの守備範囲)から分離するという意味だと思います。
それじゃあどういう表現がいいかというと、自分でも納得いく訳がないのですが、
「抽出する」、「定義する」、「独立させる」
くらいが候補でしょうか。

Header <boost/function.hpp> synopsis
・{ライブラリ中で直接表現される必要はない/need not have any direct representation in the library}
賛成

Definitions
・{/appropriate}以下の関数がウェルフォームドな時
appropriateは「該当する」だと思います。「以下の関数」が複数あるので、該当するものをそれぞれのケースで選びなさいという意味でしょう。
それより、ウェルフォームドの方が気になります。「文法的に適正」とでも訳したほうがいいと思います。

・ {const 修飾子や volatile 修飾子が付いていない/is not const or volatile qualified}
賛成

・以下のコードと同等の{不 正な/ill-formed}コードをコンパイルしようとする事になる。
賛成

これはもとの英文が文法的に間違ってますね。(たぶん)
>we would attempting to compile ill-formed code similar to

以上、参考になりますでしょうか。

----

加藤公一



Boostjp-developer メーリングリストの案内
Back to archive index