[Anthy-dev 3560] 「ん」に代替変換法の追加を

Back to archive index

flami****@fastm***** flami****@fastm*****
2007年 9月 3日 (月) 22:18:11 JST


はじめまして瀬川と申します。ローマ字入力においてキー入力をひらがなに変換する手続きに関してリクエストがあるので、メーリングリストに投稿します。

キー入力 <m>を以下の条件で「ん」に変換する開発をリクエストいたします。
 
キー入力 <m>の次のキー入力が、<p> <母音>、または <b> <母音>、または <m>
<母音>である場合、
<m>を「ん」とひらがな変換する。

日本語の「ん」は、子音p, b,
mの直前に位置する場合、そしてこれらの場合に限って、必ず子音mとして発音されます。鉄道掲示規程に則るJR各社の駅名表示などではこのような「ん」を含む駅名を、Kambara
(蒲原)などのようにmで音写しています。したがって逆の手順をふんでローマ字からひらがなに変換する際にもmba
=
「んば」のような代替変換法がサポートされていることが望ましいと思われます。

Anthy開発者の皆様におかれては、本リクエストが既存のひらがな変換と矛盾しないことをご確認の上、何卒サポートしていただけますようよろしくお願いします。
瀬川
Ani lo' mebaTel.

-- 
http://www.fastmail.fm - Access your email from home and the web




Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index