[Anthy-dev 912] Re: uim 0.4.0 released

Back to archive index

Masanari Yamamoto h0131****@ice*****
2004年 7月 10日 (土) 23:52:10 JST


山本です。

On Fri, Jul 09, 2004 at 11:02:54PM +0900, Jun Mukai wrote:
> また、 FreeBSD 4.x では、 getopt_long が存在しないため、 uim-fep でコ
> ンパイルエラーになります。 fep/Makefile.in の uim_fep_LDADD の末尾に
> -L/usr/local/lib -lgnugetopt
> を追加しておけばとりあえずコンパイルは通ったのですが、前記理由により恐
> いのでインストールして試してはいません。
configure.acに
AC_CHECK_LIB([gnugetopt], [getopt_long])
がないのが原因です。
-L/usr/local/libは./configureのLDFLAGSオプションで指定してください。

それとfep/Makefile.amのuim_fep_LDADDの-lncursesはいらない気がします。

-- 
山本将也 h0131****@ice*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index