kinneko
ydate****@iodat*****
2003年 1月 20日 (月) 10:43:46 JST
きんねこ@金沢です。 saveconfig で ext2 FD がうまく使えない問題について、 日本語 ML で解決が出ていますね。bug に登録しておきま した。 yak 的には、3つ道がありますが、どれが妥当だと思い ますか? 意見くださいまし。 [knoppix:0802] /etc/auto.mnt floppy -fstype=auto,sync,exec,umask=000 :/dev/fd0 のうち auto と umask が矛盾。 ext2 であれば umask は削除すると動作するが、 msdos では umask がないと書き込みできない。 1. autofs での自動対応はできそうもないので、saveconfig は msdos 専用にするのが良い。saveconfig から ext2 を削除するべし。 2. floppy -fstype=auto,sync,exec,user :/dev/fd0 という解もあり。FD の利用ユーザーのポリシーの問題だがどうすべ きか? 3. saveconfig を root で起動するという手も。 そうしたとして、パスとかだいじょぶかな? 4. KNOPPIX_V3.1-08-11-2002-EN.iso に含まれる /etc/automount.sh を移植する。現在は、産総研版では動作せず。 私は、0.9 的には、[2] で、将来的には [4] あたりではないかと思うの ですが。ずっと [2] でもいい気もします。 ======================================================================== Yasushi "kin-neko" Date Phone.076-260-3638 Fax.260-3642 NSD(Network Solution Division) R&D Dept. Product Coordinator I-O DATA DEVICE, INC. 石川県金沢市桜田町3-10 Zip.920-8512 3-10, Sakurada-machi, Kanazawa City, Ishikawa Pref., Japan