MORITA Hajime
morri****@gmail*****
2008年 4月 17日 (木) 00:17:05 JST
はじめまして。森田といいます。 最近「詳説 MySQL」を読んでストレージエンジンに興味をもち、 改造をしている人の様子を知りたいと思って subscribe しました。 よろしくおねがいします。 案内に雑談 OK とあったので空気を読まずに雑談します。 世の中にはどんなストレージエンジンがあるのかと ウェブを眺めていたら、最近は Falcon の他に maria というのが でてきたのを知りました。 http://dev.mysql.com/downloads/maria/index.html これが本当に InnoDB の後釜になるのか私にはさっぱりわかりせんが、 とりえあずコードを眺めてみました。maria にも ft があるようですね。 基本的には MyISAM のコピペのようで、本当に動くかすら怪しいのですが、 コードがあるだけ少しはやる気がありそうです。 (Falcon には ft の陰は微塵もありません。) Tritonn も今から準備をしておけば, maria リリースと同時に tritonn つかえます、 という展開も可能なのではないかと(野次馬ながら)妄想しました。 それと、さすがに ft のコードをコピペのままにはしておかないでしょうから、 MyISAM との共通化のタイミングを見計らって ft の仮想化ができれば、 senna のような外様 ft 実装や ft がないストレージが再利用できる基盤として 都合のよいコードになりはしないかと、これも妄想しました。 以上雑談でした。 雑談でもない話 http://qwik.jp/tritonn/build_engine_svn.html の案内にある autogen.sh が実際には bootstrap という名前になっていました. 以上です。 -- -- morita