From ashie @ homa.ne.jp Fri Jun 29 12:49:44 2007 From: ashie @ homa.ne.jp (Takuro Ashie) Date: Fri, 29 Jun 2007 12:49:44 +0900 Subject: [tomoe-devel 196] =?iso-2022-jp?b?dG9tb2UtMC42LjAbJEIlaiVqITwlORsoQg==?= Message-ID: <20070629124944.72c18794.ashie@homa.ne.jp> 足永です。 tomoe-0.6.0をリリースしました。 tomoeのWebサイトは以下に変更されていますのでご注意下さい。 http://sourceforge.net/projects/tomoe/ http://tomoe.sourceforge.net/ tomoe-0.5.xからの変更点 * 簡体字中国語辞書の追加 (Red Hatの技術者の方々の成果です。ありがとうございました。) * 日本語辞書の拡張(JIX 0208 第2水準のサポート) * ロケールに基づいてデフォルト辞書を自動選択 ただし、現在のところjaとzh_CNのみで、それ以外のロケールで使用すると 辞書が有効にならず、またオンデマンドでの辞書の変更も実装されていませ ん。起動時にロケールをセットするようにして下さい。 $ LANG=ja scim-tomoe * libtomoe-gtk を tomoe-gtk に名称変更 * tomoe_gtk_init() と tomoe_gtk_quit() を追加 互換性確保のためにtomoe_gtk_window_new()で自動的にtomoe_gtk_init()が 呼ばれますが、手動でtomoe_gtk_init()を呼ぶことを推奨します。 * tomoe-gtk に --with-gucharmap オプションを追加 * Pythonバインディングを追加 * その他細かい修正 ダウンロード: * http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=193138 また、subversionリポジトリに手書き辞書編集ツールstroke-editorが追加され ています。これもRed Hat技術者の方々の成果です。ありがとうございました。 * http://tomoe.svn.sourceforge.net/viewvc/tomoe/ -- Takuro Ashie