SDL2.0の日本語リファレンスマニュアル
Revision | 55762d0bcde8136977e754e80e9afb0ab7ef42ab (tree) |
---|---|
Time | 2020-03-26 00:31:43 |
Author | ![]() |
Commiter | maruhiro |
SDL 2.0の更新履歴を更新 (祝 SDL 2.0.12リリース!)
@@ -12,6 +12,74 @@ | ||
12 | 12 | <a href="index.html">目次</a> - SDL 2.0の履歴 |
13 | 13 | <hr> |
14 | 14 | <h1>SDL 2.0の履歴</h1> |
15 | +<h2>2.0.12の変更点</h2> | |
16 | +<h3>全般</h3> | |
17 | +<ul> | |
18 | +<li>テクスチャで使用される拡大モードの獲得と設定を行うSDL_GetTextureScaleMode()とSDL_SetTextureScaleMode()の追加 | |
19 | +<li>SDL_LockTexture()と似ているが, ロックされた領域がSDLサーフェイスとなるSDL_LockTextureToSurface()の追加 | |
20 | +<li>乗算ブレンドとαブレンドを同時に行うSDL_BLENDMODE_MULの追加 | |
21 | +<li>ディスプレイ番号0のSDL_GetDisplayUsableBounds()の結果を上書きするSDL_HINT_DISPLAY_USABLE_BOUNDSヒントの追加 | |
22 | +<li>SDL_TouchFingerEventにタッチしたウィンドウIDを追加 | |
23 | +<li>ゲームコントローラの種類(Xbox 360, Xbox One, PS3, PS4, Nintendo Switch Pro)を戻すSDL_GameControllerTypeForIndex(), SDL_GameControllerGetType()の追加 | |
24 | +<li>ゲームコントローラの種類の自動検知の結果を上書きするSDL_HINT_GAMECONTROLLERTYPEヒントの追加 | |
25 | +<li>プレイヤー番号からデバイスを求めるSDL_JoystickFromPlayerIndex()とSDL_GameControllerFromPlayerIndex()の追加 | |
26 | +<li>デバイスのプレイヤー番号を設定するSDL_JoystickSetPlayerIndex()とSDL_GameControllerSetPlayerIndex()の追加 | |
27 | +<li>Nintendo Switch Proコントローラで, ボタンをラベル通りとするか, 配置レイアウトに合わせて交換するかを決めるSDL_HINT_GAMECONTROLLER_USE_BUTTON_LABELSヒントの追加. デフォルトではラベル通りとする | |
28 | +<li>HIDAPIドライバによるNintendo GameCubeコントローラの対応を追加. 使用するか否かを決めるSDL_HINT_JOYSTICK_HIDAPI_GAMECUBEヒントの追加 | |
29 | +<li>HIDAPIドライバによるXbox 360とXbox Oneコントローラの対応を改善 | |
30 | +<li>以下を含む多数のゲームコントローラの対応を追加: | |
31 | +<ul> | |
32 | +<li>8BitDo FC30 Pro | |
33 | +<li>8BitDo M30 GamePad | |
34 | +<li>BDA PS4 Fightpad | |
35 | +<li>HORI Fighting Commander | |
36 | +<li>Hyperkin Duke | |
37 | +<li>Hyperkin X91 | |
38 | +<li>MOGA XP5-A Plus | |
39 | +<li>NACON GC-400ES | |
40 | +<li>NVIDIA Controller v01.04 | |
41 | +<li>PDP Versus Fighting Pad | |
42 | +<li>Razer Raion Fightpad for PS4 | |
43 | +<li>Razer Serval | |
44 | +<li>Stadia Controller | |
45 | +<li>SteelSeries Stratus Duo | |
46 | +<li>Victrix Pro Fight Stick for PS4 | |
47 | +<li>Xbox One Elite Series 2 | |
48 | +</ul> | |
49 | +<li>HIDAPIドライバを使用した場合の, ゲームコントローラの振動の呼び出しによるブロッキングを修正 | |
50 | +<li>配列の各要素を0にするSDL_zeroa()マクロの追加 | |
51 | +<li>CPUがARM SIMD (ARMv6+)仕様がある場合に真を戻すSDL_HasARMSIMD()の追加 | |
52 | +</ul> | |
53 | +<h3>Windows</h3> | |
54 | +<ul> | |
55 | +<li>gccでビルドしたアプリケーションでrelease SDL DLLを使うとクラッシュする問題を修正 | |
56 | +<li>2.0.10のイベントハンドリングのパフォーマンス低下を修正 | |
57 | +<li>SDL_SetThreadPriority()がUWPアプリケーションに対応 | |
58 | +</ul> | |
59 | +<h3>Linux</h3> | |
60 | +<ul> | |
61 | +<li>新しいX11ウィンドウのビジュアルIDを指定するSDL_HINT_VIDEO_X11_WINDOW_VISUALIDヒントの追加 | |
62 | +<li>デフォルトでX11がGLXとEGLのどちらを使用するかを指定するSDL_HINT_VIDEO_X11_FORCE_EGLヒントの追加 | |
63 | +</ul> | |
64 | +<h3>iOS / tvOS / macOS</h3> | |
65 | +<ul> | |
66 | +<li>指定のウィンドウにCAMetalLayer-backed NSView/UIViewを生成してアタッチするSDL_Metal_CreateView()とSDL_Metal_DestroyView()の追加 | |
67 | +</ul> | |
68 | +<h3>iOS/ tvOS</h3> | |
69 | +<ul> | |
70 | +<li>Bluetooth Steamコントローラのゲームコントローラとしての対応を追加 | |
71 | +</ul> | |
72 | +<h3>tvOS</h3> | |
73 | +<ul> | |
74 | +<li>Apple TVのサラウンド対応を修正 | |
75 | +</ul> | |
76 | +<h3>Android</h3> | |
77 | +<ul> | |
78 | +<li>デバイスのAPIレベルを戻すSDL_GetAndroidSDKVersion()の追加 | |
79 | +<li>OpenSL-ESを使用した録音の対応を追加 | |
80 | +<li>Bluetooth Steamコントローラのゲームコントローラとしての対応を追加 | |
81 | +<li>アプリがバックグラウンドになる, または終了するとき稀にクラッシュする問題の修正 | |
82 | +</ul> | |
15 | 83 | <h2>2.0.10の変更点</h2> |
16 | 84 | <h3>全般</h3> |
17 | 85 | <ul> |
@@ -417,7 +485,7 @@ test/testvulkan.c | ||
417 | 485 | <li>Raspberry Pi 2に対応 |
418 | 486 | </ul> |
419 | 487 | <h2>原文へのリンク</h2> |
420 | -<a href="https://hg.libsdl.org/SDL/file/bc90ce38f1e2/WhatsNew.txt">Mercurial > SDL / file revision</a> | |
488 | +<a href="https://hg.libsdl.org/SDL/file/355a4f94a782/WhatsNew.txt">Mercurial > SDL / file revision</a> | |
421 | 489 | <hr> |
422 | 490 | </body> |
423 | 491 | </html> |