From akira @ arika.org Mon Jul 19 17:58:42 2004 From: akira @ arika.org (=?ISO-2022-JP?B?YWtpcmEgeWFtYWRhIC8gGyRCJGQkXiRAJCIkLSRpGyhC?=) Date: Mon, 19 Jul 2004 17:58:42 +0900 Subject: [prime-dev: 408] =?iso-2022-jp?b?c3VkbxskQiQ3JD8kSCQtJE4bKEJ+Ly5w?= =?iso-2022-jp?b?cmltZQ==?= Message-ID: <40FB8D42.3000405@arika.org> sudo を実行したあとで 一般ユーザでimmodule対応のアプリケーションを実行すると immoduleが空回り(?)するようでアプリケーションを起動できなくなります。 ~/.prime以下のファイルがrootの持ち物になってしまうためのようです。 # 環境変数HOMEが変わらないため。 uimは0.3.9、PRIMEは0.8.3.1です。 空回りするのは各種ソフトウェアのバージョンによるかもしれません。 一般的にどうすべきかよくわからないのですが、 rootの待ち物になってしまわないようにすることは可能でしょうか? -- やまだあきら / akira yamada From komatsu @ taiyaki.org Wed Jul 21 17:12:08 2004 From: komatsu @ taiyaki.org (Hiroyuki Komatsu) Date: Wed, 21 Jul 2004 17:12:08 +0900 Subject: [prime-dev: 409] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <40FB8D42.3000405@arika.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> Message-ID: <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> At Mon, 19 Jul 2004 17:58:42 +0900, akira yamada / やまだあきら wrote: > sudo を実行したあとで > 一般ユーザでimmodule対応のアプリケーションを実行すると > immoduleが空回り(?)するようでアプリケーションを起動できなくなります。 > ~/.prime以下のファイルがrootの持ち物になってしまうためのようです。 > # 環境変数HOMEが変わらないため。 > > uimは0.3.9、PRIMEは0.8.3.1です。 > 空回りするのは各種ソフトウェアのバージョンによるかもしれません。 > > 一般的にどうすべきかよくわからないのですが、 > rootの待ち物になってしまわないようにすることは可能でしょうか? 単に root の持ち物にしないだけなら、 % PRIME_USER_DIR=/root sudo で可能です。ただ学習データなどは引き継がれません。 # でも、こういうことではないんですよね? この辺って、他のアプリケーションではどうしているのでしょう? -- 小松弘幸 ----------------------- http://taiyaki.org/ From akira @ arika.org Wed Jul 21 17:45:01 2004 From: akira @ arika.org (=?ISO-2022-JP?B?YWtpcmEgeWFtYWRhIC8gGyRCJGQkXiRAJCIkLSRpGyhC?=) Date: Wed, 21 Jul 2004 17:45:01 +0900 Subject: [prime-dev: 410] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> Message-ID: <40FE2D0D.40001@arika.org> Hiroyuki Komatsu wrote: > 単に root の持ち物にしないだけなら、 > > % PRIME_USER_DIR=/root sudo そういう意味ではsudo -Hで実行すれば問題を回避きまますが、 わりとひっかかりそうなポイントかなあと思っています。 > この辺って、他のアプリケーションではどうしているのでしょう? どうなんでしょう。調べていませんが、個人的には * ファイルの持ち主を変えない * ユーザ辞書にアクセスしない のどちらか(多分、後者)が妥当かなという気がします。 あるいは、HOMEを使わずに/etc/passwdをの情報を使う というような話なのかもしれません。 -- やまだあきら / akira yamada From akira @ arika.org Wed Jul 21 17:56:43 2004 From: akira @ arika.org (=?ISO-2022-JP?B?YWtpcmEgeWFtYWRhIC8gGyRCJGQkXiRAJCIkLSRpGyhC?=) Date: Wed, 21 Jul 2004 17:56:43 +0900 Subject: [prime-dev: 411] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <40FE2D0D.40001@arika.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> <40FE2D0D.40001@arika.org> Message-ID: <40FE2FCB.2070806@arika.org> akira yamada / やまだあきら wrote: >>この辺って、他のアプリケーションではどうしているのでしょう? > どうなんでしょう。調べていませんが、個人的には いくつか見てみると、わりとその辺はおかまいなし というソフトウェアが多そうな感じですね。 そうなると、primeと通信できないときに busy loopに入ってしまう(?)uimの作りがまずい という話になるでしょうか? -- やまだあきら / akira yamada From komatsu @ taiyaki.org Fri Jul 23 07:24:25 2004 From: komatsu @ taiyaki.org (Hiroyuki Komatsu) Date: Fri, 23 Jul 2004 07:24:25 +0900 Subject: [prime-dev: 412] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <40FE2D0D.40001@arika.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> <40FE2D0D.40001@arika.org> Message-ID: <87fz7jr886.wl@localhost.taiyaki.org> At Wed, 21 Jul 2004 17:45:01 +0900, akira yamada / やまだあきら wrote: > > この辺って、他のアプリケーションではどうしているのでしょう? > > どうなんでしょう。調べていませんが、個人的には > > * ファイルの持ち主を変えない > * ユーザ辞書にアクセスしない > > のどちらか(多分、後者)が妥当かなという気がします。 > > あるいは、HOMEを使わずに/etc/passwdをの情報を使う > というような話なのかもしれません。 prime の実行ユーザと辞書ファイルの所有ユーザが異なっていたら、学習しない という方針にしようと思います。 ユーザ権限によっては、学習どころかアクセスもできないはずなので その辺のエラーチェックもさせます。 -- 小松弘幸 ----------------------- http://taiyaki.org/ From t-34 @ kh.rim.or.jp Fri Jul 23 23:39:45 2004 From: t-34 @ kh.rim.or.jp (Toshiaki Mishima) Date: Fri, 23 Jul 2004 23:39:45 +0900 Subject: [prime-dev: 413] =?iso-2022-jp?b?Q3lnd2luL01lYWRvdyAbJEIkRztIGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCYbKEI=?= Message-ID: <20040723143946.D568A9FB2C@g4cube.searex.mydns.jp> Meadow で PRIME を使おうと,Cygwin を使ってインストールを試みてみました. こんな感じで,一応は動いてはいるものの,prime-userdict-update が 失敗してホームディレクトリの .prime 以下に一時ファイルが残って しまうなど,完全な動作とはいえないようです. とりあえず,やってみました,ということで報告です. -- Toshiaki Mishima mailto:t-34 @ kh.rim.or.jp From akira @ arika.org Mon Jul 26 13:20:49 2004 From: akira @ arika.org (=?ISO-2022-JP?B?YWtpcmEgeWFtYWRhIC8gGyRCJGQkXiRAJCIkLSRpGyhC?=) Date: Mon, 26 Jul 2004 13:20:49 +0900 Subject: [prime-dev: 414] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <40FE2FCB.2070806@arika.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> <40FE2D0D.40001@arika.org> <40FE2FCB.2070806@arika.org> Message-ID: <410486A1.7030709@arika.org> akira yamada / やまだあきら wrote: > そうなると、primeと通信できないときに > busy loopに入ってしまう(?)uimの作りがまずい > という話になるでしょうか? こっちの現象についてですが、どなたかの環境で再現できますかね? もしできるとすればuimの問題として報告しようと思います。 # 私の環境の問題またはもう解決された問題かもしれませんが。 -- やまだあきら / akira yamada From poincare @ ikezoe.net Mon Jul 26 14:04:36 2004 From: poincare @ ikezoe.net (Hiroyuki Ikezoe) Date: Mon, 26 Jul 2004 14:04:36 +0900 Subject: [prime-dev: 415] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <410486A1.7030709@arika.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> <40FE2D0D.40001@arika.org> <40FE2FCB.2070806@arika.org> <410486A1.7030709@arika.org> Message-ID: <20040726140436.79b77f20.poincare@ikezoe.net> zoeです。 On Mon, 26 Jul 2004 13:20:49 +0900 akira yamada / やまだあきら wrote: > akira yamada / やまだあきら wrote: > > そうなると、primeと通信できないときに > > busy loopに入ってしまう(?)uimの作りがまずい > > という話になるでしょうか? > > こっちの現象についてですが、どなたかの環境で再現できますかね? > もしできるとすればuimの問題として報告しようと思います。 おそらく同じ現象だと思われるものがうちでも起きてました。 うちでは、なんらかの理由により、primeがsary-rubyをロードできなくなってしまってい て、primeが起動できなかったときに、アプリケーションが無反応になってしまう現象が 起きてました。 From akira @ arika.org Mon Jul 26 15:16:42 2004 From: akira @ arika.org (=?ISO-2022-JP?B?YWtpcmEgeWFtYWRhIC8gGyRCJGQkXiRAJCIkLSRpGyhC?=) Date: Mon, 26 Jul 2004 15:16:42 +0900 Subject: [prime-dev: 416] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <20040726140436.79b77f20.poincare@ikezoe.net> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> <40FE2D0D.40001@arika.org> <40FE2FCB.2070806@arika.org> <410486A1.7030709@arika.org> <20040726140436.79b77f20.poincare@ikezoe.net> Message-ID: <4104A1CA.5030001@arika.org> Hiroyuki Ikezoe wrote: > おそらく同じ現象だと思われるものがうちでも起きてました。 ありがとうございます。anthy-devのほうで質問してみます。 -- やまだあきら / akira yamada From poincare @ ikezoe.net Tue Jul 27 14:05:20 2004 From: poincare @ ikezoe.net (Hiroyuki Ikezoe) Date: Tue, 27 Jul 2004 14:05:20 +0900 Subject: [prime-dev: 417] =?iso-2022-jp?b?UmU6IHN1ZG8bJEIkNyQ/JEgkLSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?fi8ucHJpbWU=?= In-Reply-To: <40FE2D0D.40001@arika.org> References: <40FB8D42.3000405@arika.org> <87u0w1rd7r.wl@localhost.taiyaki.org> <40FE2D0D.40001@arika.org> Message-ID: <20040727140520.50f2d738.poincare@ikezoe.net> zoeです。 On Wed, 21 Jul 2004 17:45:01 +0900 akira yamada / やまだあきら wrote: > Hiroyuki Komatsu wrote: > > 単に root の持ち物にしないだけなら、 > > > > % PRIME_USER_DIR=/root sudo > > そういう意味ではsudo -Hで実行すれば問題を回避きまますが、 > わりとひっかかりそうなポイントかなあと思っています。 > > > この辺って、他のアプリケーションではどうしているのでしょう? > > どうなんでしょう。調べていませんが、個人的には > > * ファイルの持ち主を変えない > * ユーザ辞書にアクセスしない > > のどちらか(多分、後者)が妥当かなという気がします。 > > あるいは、HOMEを使わずに/etc/passwdをの情報を使う > というような話なのかもしれません。 GLibの中にg_get_home_dir()というのがあって、こいつは、環境変数HOMEではなくて、 sudoしたユーザーのホームを返してくれます。ソース読むとgetpwuid_r()がある場合だけ みたいですが。 rubyにgetpwuid_r()に相当するようなものがあればPRIMEでも同じようにそれ使った方が よさそうです。