From haward99 @ yahoo.co.jp Wed Apr 4 18:01:37 2007 From: haward99 @ yahoo.co.jp (haward99 @ yahoo.co.jp) Date: Wed, 4 Apr 2007 18:01:37 +0900 (JST) Subject: [Ludia-users 35] =?iso-2022-jp?b?Y3JlYXRlIGluZGV4IBskQiRHJSglaSE8GyhC?= Message-ID: <20070404090137.6621.qmail@web3005.mail.tnz.yahoo.co.jp> 渡辺と申します。ludiaをためしに触ってます。 http://sourceforge.jp/projects/ludia/document/README/ja/4/README.html にあるとおりのやり方で試してみたのですが、 どうも CREATE INDEX index1 ON table1 USING fulltext(col1); でいきなり失敗してしまうみたいです。 しかし、 CREATE INDEX index2 ON table1 USING fulltextb((col2::text)); うまくとおるので、??です。 なにか見落としありますでしょうか? senna は ./configure --without-mecab --disable-nfkc でコンパイルしてます。 OSはredhatlinux9(ちょっと古い^^;)です。 そのほかのソフトはREADMEにあるとおりのものを使ってます。 [user01 @ yuw user01]$ pg_config --version PostgreSQL 8.2.3 [user01 @ yuw user01]$ senna-cfg --version 1.0.1 [user01 @ yuw user01]$ senna-cfg --cflags -I/usr/local/include/senna -DNO_NFKC -DNO_MECAB [user01 @ yuw user01]$ createdb ludiatest4 CREATE DATABASE [user01 @ yuw user01]$ psql -l List of databases Name | Owner | Encoding ------------+----------+---------- ludiatest4 | user01 | EUC_JP postgres | postgres | EUC_JP template0 | postgres | EUC_JP template1 | postgres | EUC_JP (4 rows) [user01 @ yuw user01]$ psql -U postgres -f /usr/local/pgsql/share/pgsenna2.sql ludiatest4 CREATE FUNCTION (以下省略) [user01 @ yuw user01]$ psql -d ludiatest4 Welcome to psql 8.2.3, the PostgreSQL interactive terminal. Type: \copyright for distribution terms \h for help with SQL commands \? for help with psql commands \g or terminate with semicolon to execute query \q to quit ludiatest4=> CREATE TABLE table1 (col1 text, col2 varchar(128)); CREATE TABLE ludiatest4=> INSERT INTO table1 VALUES ('すもももももももものうち', 'あの壺はよい ものだ'); INSERT 0 1 ludiatest4=> INSERT INTO table1 VALUES ('ももから生まれた桃太郎', 'あの壷はよいも のだ'); INSERT 0 1 ludiatest4=> CREATE INDEX index1 ON table1 USING fulltext(col1); ERROR: pgsenna2: insert failed (1) STATEMENT: CREATE INDEX index1 ON table1 USING fulltext(col1); ERROR: pgsenna2: insert failed (1) ludiatest4=> CREATE INDEX index2 ON table1 USING fulltextb((col2::text)); CREATE INDEX ludiatest4=> \d table1 Table "public.table1" Column | Type | Modifiers --------+------------------------+----------- col1 | text | col2 | character varying(128) | Indexes: "index2" fulltextb ((col2::text)) ludiatest4=> From a @ razil.jp Wed Apr 4 18:11:49 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku SUENAGA) Date: Wed, 04 Apr 2007 18:11:49 +0900 Subject: [Ludia-users 36] Re: =?iso-2022-jp?b?Y3JlYXRlIGluZGV4IBskQiRHJSglaSE8GyhC?= In-Reply-To: <20070404090137.6621.qmail@web3005.mail.tnz.yahoo.co.jp> References: <20070404090137.6621.qmail@web3005.mail.tnz.yahoo.co.jp> Message-ID: <46136BD5.3080800@razil.jp> 末永です。 --without-mecabを指定した場合、 fulltextは失敗してしまいます。 haward99 @ yahoo.co.jp wrote: > 渡辺と申します。ludiaをためしに触ってます。 > > http://sourceforge.jp/projects/ludia/document/README/ja/4/README.html > にあるとおりのやり方で試してみたのですが、 > どうも > CREATE INDEX index1 ON table1 USING fulltext(col1); > でいきなり失敗してしまうみたいです。 > しかし、 > CREATE INDEX index2 ON table1 USING fulltextb((col2::text)); > うまくとおるので、??です。 > > なにか見落としありますでしょうか? > senna は > ./configure --without-mecab --disable-nfkc > でコンパイルしてます。 > > OSはredhatlinux9(ちょっと古い^^;)です。 > そのほかのソフトはREADMEにあるとおりのものを使ってます。 > > [user01 @ yuw user01]$ pg_config --version > PostgreSQL 8.2.3 > [user01 @ yuw user01]$ senna-cfg --version > 1.0.1 > [user01 @ yuw user01]$ senna-cfg --cflags > -I/usr/local/include/senna -DNO_NFKC -DNO_MECAB > [user01 @ yuw user01]$ createdb ludiatest4 > CREATE DATABASE > [user01 @ yuw user01]$ psql -l > List of databases > Name | Owner | Encoding > ------------+----------+---------- > ludiatest4 | user01 | EUC_JP > postgres | postgres | EUC_JP > template0 | postgres | EUC_JP > template1 | postgres | EUC_JP > (4 rows) > > [user01 @ yuw user01]$ psql -U postgres -f /usr/local/pgsql/share/pgsenna2.sql > ludiatest4 > CREATE FUNCTION > (以下省略) > > [user01 @ yuw user01]$ psql -d ludiatest4 > Welcome to psql 8.2.3, the PostgreSQL interactive terminal. > > Type: \copyright for distribution terms > \h for help with SQL commands > \? for help with psql commands > \g or terminate with semicolon to execute query > \q to quit > > ludiatest4=> CREATE TABLE table1 (col1 text, col2 varchar(128)); > CREATE TABLE > ludiatest4=> INSERT INTO table1 VALUES ('すもももももももものうち', 'あの壺はよい > ものだ'); > INSERT 0 1 > ludiatest4=> INSERT INTO table1 VALUES ('ももから生まれた桃太郎', 'あの壷はよいも > のだ'); > INSERT 0 1 > ludiatest4=> CREATE INDEX index1 ON table1 USING fulltext(col1); > ERROR: pgsenna2: insert failed (1) > STATEMENT: CREATE INDEX index1 ON table1 USING fulltext(col1); > ERROR: pgsenna2: insert failed (1) > ludiatest4=> CREATE INDEX index2 ON table1 USING fulltextb((col2::text)); > CREATE INDEX > ludiatest4=> \d table1 > Table "public.table1" > Column | Type | Modifiers > --------+------------------------+----------- > col1 | text | > col2 | character varying(128) | > Indexes: > "index2" fulltextb ((col2::text)) > > ludiatest4=> --- Tasuku SUENAGA From inamura @ sys.tosho.co.jp Tue Apr 24 10:24:36 2007 From: inamura @ sys.tosho.co.jp (Inamura) Date: Tue, 24 Apr 2007 10:24:36 +0900 Subject: [Ludia-users 37] Re: =?iso-2022-jp?b?U29sYXJpcxskQiROQlAxfk09RGokSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <45C718D5.5060701@razil.jp> References: <459372C6.6050605@razil.jp> <45938F5D.8010905@sys.tosho.co.jp> <4594B3F3.7070408@razil.jp> <45C68BE6.9040200@sys.tosho.co.jp> <45C718D5.5060701@razil.jp> Message-ID: <462D5C54.50904@sys.tosho.co.jp> 稲村と申します。 末永様へ senna のSPARC v9へのご対応の件、状況いかがでしょうか。 当面(たとえば年内)はご対応する予定でなければ、 その旨ご連絡いただけると助かります。 お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 Tasuku SUENAGA wrote: >稲村さん > >未来検索ブラジルの末永です。 > >Senna/LudiaのSPARC対応状況について説明いたします。 > >sourceforge.netが用意している、 >コンパイルファームという開発環境で開発を開始していたのですが、 >上記サービスが停止してしまい、開発が停滞しております。 > >開発を開始した時、 >SEN_ATOMIC_ADD_EXの関数のみを修正すればよいと考えていたのですが、 >他の部分でもコンパイラのwarning等があり、 >修正する必要があるのではないかとの印象を持ちました。 > >ご好意により、 >SunのNetra X1というサーバを借りることができました。 >しかし、 >LOM経由でシリアルポートに繋いで管理をする必要があるようで、 >そのケーブルが見つからずに困っている状態です。 > >sshで自由に繋げるSPARC Solarisマシンがあると開発が進むとは思うのですが、 >その環境を作るのに手間取っている状態です。 > >以上、現在の状況でした。 > >Inamura wrote: > > >>稲村と申します。 >> >>末永様へ >>senna のSPARC v9へのご対応いかがでしょうか。 >>ご予定などお決まりでしたら、お知らせいただけると助かります。 >> >>勝手なお願いでございますが、よろしくお願いいたします。 >> >> > >_______________________________________________ >Ludia-users mailing list >Ludia-users @ lists.sourceforge.jp >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ludia-users > > > > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ludia-users/attachments/20070424/1c35bfca/attachment.htm From a @ razil.jp Tue Apr 24 19:42:38 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku SUENAGA) Date: Tue, 24 Apr 2007 19:42:38 +0900 Subject: [Ludia-users 38] Re: =?iso-2022-jp?b?U29sYXJpcxskQiROQlAxfk09RGokSyREJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <462D5C54.50904@sys.tosho.co.jp> References: <459372C6.6050605@razil.jp> <45938F5D.8010905@sys.tosho.co.jp> <4594B3F3.7070408@razil.jp> <45C68BE6.9040200@sys.tosho.co.jp> <45C718D5.5060701@razil.jp> <462D5C54.50904@sys.tosho.co.jp> Message-ID: <462DDF1E.5050907@razil.jp> 末永です。 SPARCの開発環境として利用していた sourceforge.netが用意しているコンパイルファームですが、 サービス停止が決定したようです。 https://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=665363 よって、 現在開発のめどがたたなくなった状態です。 SPARC Solarisが入った実験環境を、 実機そのものでなくてもよいから用意していただける方がいれば、 個人的には対応したいな、と考えております。 それほど手間もかからないと思いますし。 実験環境を手に入れるのが大変なので、 二の足を踏んでいます。 未来検索ブラジルの従業員の立場としては、 SPARC Solarisを用いた案件がないので、 実装の優先順位は低い状態のままです。 Inamura さんは書きました: > > 稲村と申します。 > > 末永様へ > > senna のSPARC v9へのご対応の件、状況いかがでしょうか。 > 当面(たとえば年内)はご対応する予定でなければ、 > その旨ご連絡いただけると助かります。 > > お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 > > Tasuku SUENAGA wrote: >> 稲村さん >> >> 未来検索ブラジルの末永です。 >> >> Senna/LudiaのSPARC対応状況について説明いたします。 >> >> sourceforge.netが用意している、 >> コンパイルファームという開発環境で開発を開始していたのですが、 >> 上記サービスが停止してしまい、開発が停滞しております。 >> >> 開発を開始した時、 >> SEN_ATOMIC_ADD_EXの関数のみを修正すればよいと考えていたのですが、 >> 他の部分でもコンパイラのwarning等があり、 >> 修正する必要があるのではないかとの印象を持ちました。 >> >> ご好意により、 >> SunのNetra X1というサーバを借りることができました。 >> しかし、 >> LOM経由でシリアルポートに繋いで管理をする必要があるようで、 >> そのケーブルが見つからずに困っている状態です。 >> >> sshで自由に繋げるSPARC Solarisマシンがあると開発が進むとは思うのですが、 >> その環境を作るのに手間取っている状態です。 >> >> 以上、現在の状況でした。 >> >> Inamura wrote: >> >>> 稲村と申します。 >>> >>> 末永様へ >>> senna のSPARC v9へのご対応いかがでしょうか。 >>> ご予定などお決まりでしたら、お知らせいただけると助かります。 >>> >>> 勝手なお願いでございますが、よろしくお願いいたします。 --- Tasuku SUENAGA From kanout @ nttdata.co.jp Tue Apr 24 22:12:13 2007 From: kanout @ nttdata.co.jp (Toshihiro Kano) Date: Tue, 24 Apr 2007 22:12:13 +0900 Subject: [Ludia-users 39] =?iso-2022-jp?b?W1Nlbm5hLWRldiAbJEIkaCRqRT5BdxsoQl0gc2VubmErTHVk?= =?iso-2022-jp?b?aWEbJEIkThsoQldpbmRvd3MbJEJCUDF+JEskRCQkJEYbKEI=?= In-Reply-To: <004001c7865a$3fe947e0$3600a8c0@public.local> References: <004001c7865a$3fe947e0$3600a8c0@public.local> Message-ID: <462E022D.3030008@nttdata.co.jp> 加納です。 Sennaのメーリングリストにて、以下の投稿がありました。 中々進まなかったWindows対応ですが、これで動き始めそうです。 Shingo Kawamura wrote: > はじめまして。河村と申します。 > 現在、Windows環境でSenna + Ludiaを動かす方法を模索しています。 > > 以前、Ludiaメーリングリストで > http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ludia-users/2007-February/000018.html > このような話題が上がっていましたが、少々自分なりに手を入れてみましたので、ソースを送付します。 > #末永さん、その節は相談にのっていただきありがとうございました。 > > 修正内容は以下の通りです。 > #関数シグネチャを変更するなど、少々無理やり感のある修正です… > --- > ・sen_io_mapinfoにfmoハンドラの追加 > ・sen_io_winにfmoハンドラの追加 > ・Windows版時のsen_mmap/sen_munmap関数のシグネチャ変更(fmoハンドラの追加) > ・sen_open時にCreateFileMappingを行わないように変更 > ・sen_mmap時にCreateFileMappingを行うように変更 > また、ハンドラの名称をNULL(無名)へ変更 > ・sen_munmap時にfmoハンドラを解放する処理を追加 > ・SEN_IO_FILE_SIZEをLinux版と同サイズに変更 > --- > > 動作の確認は以下の環境で行いました。 > --- > WindowsXP Professional SP2 > PostgreSQL 8.1.5 > Senna 0.8.2 > Ludia 0.9.0 > Mecab 0.92 > --- > まだ動作の確認が甘い面がありますが、 > 5プロセス前後同時に、検索・挿入・削除が行えることは確認しています。 > > ご意見・ご感想等頂けると嬉しいです。 > -------------- next part -------------- > テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... > ファイル名: senna0.8.2_io_20070424.tar.gz > 型: application/octet-stream > サイズ: 8443 バイト > 説明: 無し > URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/senna-dev/attachments/20070424/74a845a6/attachment.obj > _______________________________________________ > Senna-dev mailing list > Senna-dev @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/senna-dev > > From sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp Fri Apr 27 11:14:34 2007 From: sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp (sakamoto) Date: Fri, 27 Apr 2007 11:14:34 +0900 Subject: [Ludia-users 40] =?iso-2022-jp?b?YXV0b3ZhY2N1bRskQiRHJSQlcyVHJUMlLyU5JCwydSRsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGs3bxsoQg==?= Message-ID: <006d01c78871$cc54a5d0$7c0810ac@DNESsakata1> こんにちは、坂本と言います。 [Ludia-users 39] [Senna-dev より転送] senna+LudiaのWindows対応について にありましたWindows対応した河村さんのモジュールでの話です。  ・Ludia 0.9.0  ・Senna 0.8.2  ・PostgreSQL 8.1.5 #なお、河村さんの修正を入れる前の状態でも、Windowsでは  同一の現象が発生しました。Linuxでは確認していません。 PostgreSQL(8.1.5)Windows版をインストーラでインストールすると、 postgresql.confのautovacuumがonになってしまいます。 この状態で、データの挿入、削除を繰り返すと、autovacuumが 動作すると、DBとsennaインデックスの整合性が取れなくなるようで、 うまく、全文検索できなくなるようです。 autovacuumを行わなければ問題ありません。 Ludiaの制限事項に、 「VACUUMには対応していません。 VACUUM FULL後にテーブルを更新すると、 インデックスとテーブルの内容の整合性が取れなくなる場合があります。 VACUUM FULLを行った場合には、インデックスを再構築してください。」 とありますが、これは、FULLを行った場合と認識しています。 autovacuumはFULLでは無いと認識しているので、整合性が 取れなくなることは無いと思うのですが、何か勘違いしているでしょうか。 From kousakadi @ nttdata.co.jp Fri Apr 27 11:41:33 2007 From: kousakadi @ nttdata.co.jp (kousakadi @ nttdata.co.jp) Date: Fri, 27 Apr 2007 11:41:33 +0900 Subject: [Ludia-users 41] Re: =?iso-2022-jp?b?YXV0b3ZhY2N1bRskQiRHJSQlcyVHJUMlLyU5JCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnUkbCRrN28bKEI=?= In-Reply-To: <006d01c78871$cc54a5d0$7c0810ac@DNESsakata1> References: <006d01c78871$cc54a5d0$7c0810ac@DNESsakata1> Message-ID: <178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71A13@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> こんにちは、幸坂です。 LudiaのREADMEに不明瞭な記述があり申し訳ありません。 坂本様がおっしゃるように、VACUUM FULLだけでなく、 VACUUMにも対応しておりません。 ちなみに、VACUUM FULLは、実行した直後に不整合が生じます。 VACUUMの場合は、実行した直後は不整合が起きませんが、 その後、INSERTやUPDATEを行うと不整合が生じます。 いずれにせよ、VACUUMには対応しておりません。 VACUUMは近いうちに対応する予定ですが、 対応するまでは、autovacuumをoffにして、 VACUUMした後には、REINDEXをしていただけたらと思います。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 > -----Original Message----- > From: ludia-users-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:ludia-users-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf > Of sakamoto > Sent: Friday, April 27, 2007 11:15 AM > To: ludia-users @ lists.sourceforge.jp > Subject: [Ludia-users 40]autovaccumでインデックスが壊れる件 > > こんにちは、坂本と言います。 > > [Ludia-users 39] [Senna-dev より転送] senna+LudiaのWindows対応について > にありましたWindows対応した河村さんのモジュールでの話です。 >  ・Ludia 0.9.0 >  ・Senna 0.8.2 >  ・PostgreSQL 8.1.5 > #なお、河村さんの修正を入れる前の状態でも、Windowsでは >  同一の現象が発生しました。Linuxでは確認していません。 > > PostgreSQL(8.1.5)Windows版をインストーラでインストールすると、 > postgresql.confのautovacuumがonになってしまいます。 > > この状態で、データの挿入、削除を繰り返すと、autovacuumが > 動作すると、DBとsennaインデックスの整合性が取れなくなるようで、 > うまく、全文検索できなくなるようです。 > autovacuumを行わなければ問題ありません。 > > Ludiaの制限事項に、 > 「VACUUMには対応していません。 VACUUM FULL後にテーブルを更新すると、 > インデックスとテーブルの内容の整合性が取れなくなる場合があります。 > VACUUM FULLを行った場合には、インデックスを再構築してください。」 > > とありますが、これは、FULLを行った場合と認識しています。 > autovacuumはFULLでは無いと認識しているので、整合性が > 取れなくなることは無いと思うのですが、何か勘違いしているでしょうか。 > > _______________________________________________ > Ludia-users mailing list > Ludia-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ludia-users > From sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp Fri Apr 27 11:54:57 2007 From: sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp (sakamoto) Date: Fri, 27 Apr 2007 11:54:57 +0900 Subject: [Ludia-users 42] Re: =?iso-2022-jp?b?YXV0b3ZhY2N1bRskQiRHJSQlcyVHJUMlLyU5JCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnUkbCRrN28bKEI=?= References: <006d01c78871$cc54a5d0$7c0810ac@DNESsakata1> <178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71A13@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> Message-ID: <008601c78877$70e7e580$7c0810ac@DNESsakata1> こんにちは、坂本です。 幸坂さん、回答ありがとうございます。 私の勘違いでしたか。 VACUUMの対応は近いうちということですが、 だいたいの予定をお聞かせいただけませんか。 VACUUM FULLの対応予定は無いですよね。 > こんにちは、幸坂です。 > > LudiaのREADMEに不明瞭な記述があり申し訳ありません。 > 坂本様がおっしゃるように、VACUUM FULLだけでなく、 > VACUUMにも対応しておりません。 > > ちなみに、VACUUM FULLは、実行した直後に不整合が生じます。 > VACUUMの場合は、実行した直後は不整合が起きませんが、 > その後、INSERTやUPDATEを行うと不整合が生じます。 > いずれにせよ、VACUUMには対応しておりません。 > > VACUUMは近いうちに対応する予定ですが、 > 対応するまでは、autovacuumをoffにして、 > VACUUMした後には、REINDEXをしていただけたらと思います。 > > ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 > From kousakadi @ nttdata.co.jp Fri Apr 27 13:25:28 2007 From: kousakadi @ nttdata.co.jp (kousakadi @ nttdata.co.jp) Date: Fri, 27 Apr 2007 13:25:28 +0900 Subject: [Ludia-users 43] Re: =?iso-2022-jp?b?YXV0b3ZhY2N1bRskQiRHJSQlcyVHJUMlLyU5JCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnUkbCRrN28bKEI=?= In-Reply-To: <008601c78877$70e7e580$7c0810ac@DNESsakata1> References: <006d01c78871$cc54a5d0$7c0810ac@DNESsakata1><178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71A13@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> <008601c78877$70e7e580$7c0810ac@DNESsakata1> Message-ID: <178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71A15@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> こんにちは、幸坂です。 > VACUUMの対応は近いうちということですが、 > だいたいの予定をお聞かせいただけませんか。 だいたいの予定ですが、 7月ごろリリースのLudiaでVACUUM対応する予定です。 Ludia開発チームも、VACUUM対応はLudiaに必須と考えております。 今しばらくお待ちください。 > VACUUM FULLの対応予定は無いですよね。 VACUUM FULLもVACUUMの対応と一緒に行う予定です。 以上、よろしくお願いします。 > -----Original Message----- > From: ludia-users-bounces @ lists.sourceforge.jp > [mailto:ludia-users-bounces @ lists.sourceforge.jp] On Behalf > Of sakamoto > Sent: Friday, April 27, 2007 11:55 AM > To: ludia-users @ lists.sourceforge.jp > Subject: [Ludia-users 42] Re:autovaccumでインデックスが壊れる件 > > こんにちは、坂本です。 > > 幸坂さん、回答ありがとうございます。 > 私の勘違いでしたか。 > VACUUMの対応は近いうちということですが、 > だいたいの予定をお聞かせいただけませんか。 > VACUUM FULLの対応予定は無いですよね。 > > > > > こんにちは、幸坂です。 > > > > LudiaのREADMEに不明瞭な記述があり申し訳ありません。 > > 坂本様がおっしゃるように、VACUUM FULLだけでなく、 > > VACUUMにも対応しておりません。 > > > > ちなみに、VACUUM FULLは、実行した直後に不整合が生じます。 > > VACUUMの場合は、実行した直後は不整合が起きませんが、 > > その後、INSERTやUPDATEを行うと不整合が生じます。 > > いずれにせよ、VACUUMには対応しておりません。 > > > > VACUUMは近いうちに対応する予定ですが、 > > 対応するまでは、autovacuumをoffにして、 > > VACUUMした後には、REINDEXをしていただけたらと思います。 > > > > ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 > > > > _______________________________________________ > Ludia-users mailing list > Ludia-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ludia-users > From sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp Fri Apr 27 14:14:44 2007 From: sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp (sakamoto) Date: Fri, 27 Apr 2007 14:14:44 +0900 Subject: [Ludia-users 44] Re: =?iso-2022-jp?b?YXV0b3ZhY2N1bRskQiRHJSQlcyVHJUMlLyU5JCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCMnUkbCRrN28bKEI=?= References: <006d01c78871$cc54a5d0$7c0810ac@DNESsakata1><178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71A13@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp><008601c78877$70e7e580$7c0810ac@DNESsakata1> <178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F02B71A15@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> Message-ID: <00ca01c7888a$f7aaaa90$7c0810ac@DNESsakata1> こんにちは、坂本です。 幸坂さんありがとうございます。 現在、先に投稿(sennaから転載)のあった河村さん共々、 Ludia+sennaのWindows上での動作確認を行っている段階ですが、 やはり、Vacuum対応は必要ですよね。 LudiaのVacuum対応後に、再度取り込む必要があると 思っていますので、こちらでも予定しておきたいと思います。 前倒し対応や時期が遅れる等ありましたら、また、ご連絡 いただければと思います。 > こんにちは、幸坂です。 > > > VACUUMの対応は近いうちということですが、 > > だいたいの予定をお聞かせいただけませんか。 > だいたいの予定ですが、 > 7月ごろリリースのLudiaでVACUUM対応する予定です。 > Ludia開発チームも、VACUUM対応はLudiaに必須と考えております。 > 今しばらくお待ちください。 > > > VACUUM FULLの対応予定は無いですよね。 > VACUUM FULLもVACUUMの対応と一緒に行う予定です。 > > 以上、よろしくお願いします。