[JM:02698] Re: [POST:DP] Meson meson.1

Back to archive index
ribbon jm****@ribbo*****
2021年 7月 22日 (木) 14:03:07 JST


On Thu, Jul 22, 2021 at 01:30:10PM +0900, Akihiro Motoki wrote:

> > executable の訳ですが、実行形式 というのはいかがでしょうか。
> 
> うーん、 executable は実行可能なファイルということなので、
> 「実行形式」にするとそれは連想できないように思うのですが・・・・
> 以前別のメールでは「実行ファイル」という案を提案したことがあります。

このあたりは好み、というよりは文化の差に近いので、「実行ファイル」の
ほうがいい、と言う人が多ければそれでかまいません。

> > > .SH "イントロスペクト (introspect) コマンド"
> > > .\"O ----------------------------------------
> > > .\"O
> > > .\"O Meson introspect is a command designed to make it simple to  integrate with
> > > .\"O other tools, such as IDEs. The output of this command is in JSON.
> > >
> > > Meson のイントロスペクトは、 他のツール、 たとえば IDE などとの連携を簡単に実現するように設計されたコマンドです。 このコマンドの出力は
> > > JSON 形式です。
> >
> > introspect については、適切な和訳はないと思って良いでしょうか。
> 
> 全体を眺めた感じでは、セクションのタイトルはコマンド名のように見えました。
> その場合、コマンド名を訳す必要はあるのでしょうか。
> まさか、コマンドが "meson イントロスペクト" になるわけではないですよね?
> 
> .SH の訳は「introspect コマンド」で、
> 原文の "Meson introspect" も、訳は "meson introspect" だとまずいのでしょうか?
> その上で、必要なら "introspect" に対してカッコ書きで注釈をつければいいだけだと思います。

それで良いと思います。
何でこれを指摘したかというと、全然別の所で、introspect(ition :名詞)がたくさん出てきた
場面があり、その概念を表すような日本語をご存じないかなと思った次第です。

> > > .\"O .TP
> > > .\"O \fBupdate\fR
> > > .\"O update the specified project to latest available version
> > > .TP
> > > \fBupdate\fP
> > > 指定されたプロジェクトを、 利用可能な最新バージョンによりアップデートします。
> >
> > 最新バージョンにより -> 最新バージョンで
> 
> 「で」ではなく「に」ではありませんか?

たしかに 「に」の方がよいですね。

ribbon



linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index